人気ブログランキング | 話題のタグを見る
子育て主婦暦11年。とりあえずひと段落。人生まだまだこれから!!・・・と思っているのはアタシだけ?
by kitasan_25
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
英語の話
翻訳の話
家族の話
日常の話
自分の話
パンの話
音楽の話
雑感
毒を吐く
お気に入り
最新のトラックバック
ライフログ
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

出来ない理由を挙げるより、どうしたら出来るのかを考える。

もう終わったはずなのに、今日はなぜかまた算数の授業。予算の関係で規定の回数をこなさないといけないんだそうで、気分的には終了!だと思っていたからか、なんだか疲れました。
というのも、明日から期末試験だそうで、子供達も落ち着かない様子。そりゃ、そうですよね。数学だけが試験科目じゃないんだから。子供達にも気の毒なので、帰りたい子は帰って良いよ、と。1年生のクラスなんて、結局1人。ま、それならプライベート レッスンですから、習う子も得するってもんよね。

この“補習”は、今年は県からの予算で実施したんですが、来年度以降は各自治体でやってね、という事になったらしく、今後どうするのか?が問題のようです。ま、私はそんなに長くここにいる予定はありませんから、やるのならどうぞ、って感じです。

でもね、その話を聞いていると、ダメだなーーって思うんですよ。

教える側も、教わる子の側も、習熟度に合わせたクラス編成をした方が良いのに、それは“平等”じゃないからダメ。保護者からの苦情が出るんだそうです。(普通、塾なら、習熟度別なんじゃないの?)
補習をやるにも、放課後では、部活が気になったり、5時間授業を受けた後にまた授業では、子供達も集中できないので、土曜はどうか?と。ところが、土曜だと登下校時や学校内で何かあった場合に責任問題になるからダメ。
通常の授業で、宿題を増やせばいいんじゃないの?これは、詰め込み教育になるからダメ。
それなら、同じ町内で、学校別に特色を出して、A校は習熟度別のクラスを実施して、B校はそういう事はやらないとか、そうすればいいんじゃないの?学校までの距離などで不公平になるからダメ。
少人数制のクラスは?OBなどから、先生の度量の問題だと苦情が出るからダメ。(昔は、1クラス50人でもやってた!とか。)

・・・とにかく、ダメだらけ。やる気、あるの?って感じです。

保護者の苦情っていうけど、その前に学校の方針を明確に示して、理解を求めるのが筋じゃないかな?学校の先生はプロなんだから。

なんだかなーって気分です。
by kitasan_25 | 2006-02-22 19:29 | 日常の話