人気ブログランキング | 話題のタグを見る
子育て主婦暦11年。とりあえずひと段落。人生まだまだこれから!!・・・と思っているのはアタシだけ?
by kitasan_25
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

子供達の複雑な人間関係

今日はちょっと考えさせられる事がありました。

午後、長男が外で遊んでいて、次男とダンナはお出かけ。私は一人仕事をしていました。突然、静寂を破って長男が帰ってきました。

“おかーさーん、パンちょうだーい。お友達がねー、お腹がすいたんだってー。”

見慣れない顔の長男よりちょっと大きめの男の子がすでにそこにいて、長男はあっという間に家に招き入れています。ちょっと待ってよ。長男はどうも人をもてなしたい気持ちが強いようで、一緒に遊んでいる子供達が怪我をしたといえば家までつれてきて“おかーさーん、バンドエイドちょうだーい”、腹が減ったといえば“なんかおやつちょうだーい。”

顔見知りの近所の子ならいざしらず、まったく見たことのない子がなんの躊躇もなく上がり込んで、その勢いに押されるようにパンを出す私。聞くと、その子は近所の子のクラスの子のようで、ちょっと遠くに住む子だそう。で、土曜と日曜はお母さんがお昼ご飯を作ってくれないんだそうで、とにかく腹が減ったと。

小2だそうだけれど、ちょっと、常識が足りなくないかい?と思ってしまう私は心が狭い?しかも、がつがつと食べた後は、ありがとうの一言もなしに出ていきました。

後で聞くと、長男は私の所に来る前に、ばあちゃんの所にいったらしいのですが、見知らぬ子だったため断られていたようです。そして、その時にその子が長男に、“じゃあ、ばあちゃんの家から盗んでこい”と言ったそうなのです。2階にいたばあちゃんにその言葉が聞こえたため、そこで怒られたようなのですが、その後我が家に来てあの態度。

そんな子を招待する長男も長男なんですが、それにしてもこの子の親はいったいどんな人なんでしょう?

田舎ですから、本当にいろーーーんな人がいます。まだ小さい彼らに、“あの子とは遊んじゃだめよ。”なんて言っていいものかどうか?という迷いもあります。でも、もしこのまま放っておいたら大変な事に巻き込まれないとも言い切れない怖さを感じました。特に、長男は流されやすいというか、親の言う事を守り通せる子ではないので。

彼にはこれまでも、言いつけを守ることが出来ずにこっぴどく叱るという機会は何度もあったのですが、彼らもだんだん大きくなり、行動範囲も自由度も広がっている今、“やっちゃだめよ。”の一言で彼の行動を信じ切っていては、親として十分ではないような。

小1の彼に、どれだけ理解できるかはわかりませんが、事故や犯罪、そして死というものについてみっちりと話しました。人は必ずしも皆が良い人ではない、という事も。そして、申し訳ないけれども、妙な友達のいる近所の子と遊ぶことを禁止しました。その子本人は、それ程変な感じはしないのですが、親にも会った事はないし、家の中も整理されているという状態からは遠いようだし。。。その子も、親が働いているのか、土日になると朝8時になるかならないかの早朝から朝ご飯も食べずに長男を遊びに誘いにくるのです。そんな事もあって、以前から、大丈夫かなぁ。。。と思ってはいたのです。

なかなか難しいですね。朱に染まれば赤くなる、という事もあるし、何より、親としての責任がありますから、“うちの子は大丈夫”と脳天気に構えていたら、後で取り返しの付かない事が起こる可能性を否定しきれないという事の方が大きい。

それにしても、彼の“人の言葉を軽く見る”という性格はなんとかならないものかしら。何度言っても、“忘れてた”の一言。次男の方は、やんちゃではあるけれど、意外と人の言いつけが守れる子なのに。次男のずるいところなんでしょうか。
by kitasan_25 | 2005-10-30 22:07 | 日常の話